喜多方ネイルサロンbista|会津若松市内から車で20分
  • ホーム
  • 初めての方へ
  • ネイルメニュー
  • ネイル画像
  • お客様の声
  • Q&A
  • ブログ

初めての方へ

bista_bar
初めての方へ

bistaは喜多方市にある自宅の一室を利用した、完全予約制のネイルサロンです。
周りを気にせず、じっくりとデザインやお爪の相談ができ、リラックスして施術を受けられます。
短いお爪でも可愛くなれる、大人の女性のための上品なデザインをご提案させていただきます。

bistaが選ばれる3つのポイント

1. 丁寧なカウンセリング

デザインやお爪の悩み、価格など丁寧にカウンセリングを行いますので、初めての方でも安心です。
自爪の健康を第一に考え、お客様のお爪の状態やライフスタイルに合ったベースジェルをお選びいたします。

2. 高度な技術

継続的にネイルを楽しんでいただけるお客様には「マシーンフィルイン一層残し」がオススメです。
「マシーンフィルイン一層残し」とは、ベースジェルのみを残して、トップジェルとカラージェルをマシーンで削り、伸びてきた部分に新しいベースジェルを足していく技術です。
これによって、オフする際に使用するアセトンによる乾燥やサンディング(爪の表面を傷つけること)
によるお爪のダメージを最小限に抑えられます。

3. 持ちが良い

通常のジェルよりも持ちが良いので、周期が長くなり経済的です。
剥がれにくいので、爪が伸びて気になってきたら、自分で削って短くできます。
爪が薄くジェルネイルが剥がれやすい方、ジェルネイルで爪が傷んだ方、深爪の方にオススメです。

ジェルネイルについて

・ジェルネイルとは、水あめのようなジェル(合成樹脂)を爪に塗布し、
ライトを当てて固め(硬化させ)て作る人工爪です。
・ジェルネイルは、塗って、ライトで固めての繰り返し。

《ジェルネイル(ソークオフ)の特徴》
①ツヤ。
②柔軟性があり、爪を保護するため、綺麗に伸ばせる。
③はがれにくく、長持ちする。(2~3週間)
④きついニオイがない。
⑤ライトで硬化させたあとは、すぐに触っても大丈夫
なので、フットにもオススメ。
⑥専用の薬剤で溶かして落とすことができる。
(除光液では落とせません。)

アートの種類

基本のネイルアートのデザインをご紹介します。
ご来店時のカウンセリングでデザインやお色をご相談ください。

  • フレンチ    爪先にベースと違う色を塗るデザイン。ブライダルや手元をきれいに見せたい時におすすめ。
  • 逆フレンチ   根元近くから爪先にかけて、ベースと違う色を塗るデザイン。根元が伸びても目立ちにくいので、人気の高いデザイン。
  • グラデーション カラーやラメを爪先にかけて濃くなるように塗り重ねていくデザイン。グラデーションは爪が実際よりも長く見える効果があり、爪の短い方に人気で、オフィスにぴったりのデザイン。
  • マーブル    数色のカラーがまだらになるように混ぜ合わせたデザイン。
  • ピーコック   数色のカラーを使い、クジャクの羽をイメージした、美しいデザイン。
  • ドット      カラーやホログラムなどを使った、水玉模様のデザイン。可愛くて、ガーリーな指先を演出します。
  • レオパード   人気のアニマル柄。秋の定番デザイン。

ご予約からジェルネイルの施術の流れ

① 電話かメールにてご予約
② ご来店
③ 名前や住所など、カルテの記入
④ デザインやお色を相談
⑤ 手の消毒
⑥ 爪の長さ、形、表面を整えます
⑦ 甘皮の除去
⑧ 爪の表面の油分の除去
⑨ ベースジェルを塗り、ライトで硬化
⑩ カラージェルやラメを塗り、ライトで硬化
⑪ ホログラムやストーンなどのアートを施します
⑫ トップジェルを塗り、ライトで硬化
⑬ 爪の表面に残っているジェルを拭き取ります
⑭ 爪の根元にオイルを塗ります
⑮ お会計



喜多方市塩川町字東栄町5-1-8
Tel:090-5832-5629(大竹)
E-mail:salon.bista@gmail.com

※施術中は電話に出れないことがありますが、必ずおかけ直し致します。お気軽にお問い合わせください。

ー 自己紹介 ー

はじめまして。
喜多方市塩川町のネイルサロンbista(ビスタ)の
大竹真弓と申します。

私は爪が小さい、すぐ折れてしまう、二枚爪などの
ネイルのお悩みを持つ女性に
ジェルネイルで爪を保護し
指先を美しく魅せるお手伝いをしています。

私はエステティシャンになるため、
2010年エステスクールに通い始めました。
そこで、フェイシャル、メイクアップ、ネイル(マニキュア)を習いました。

そして、ある時、ジェルネイルを勉強している友達に
ジェルネイルを施術してもらいました。
それは、つやがあって綺麗で、乾かす時間も必要なくて、
臭いもなく感動しました。
私も、ジェルネイルでお客様に爪が綺麗になる喜びや感動を
与えたいと思い、ネイルスクールに通い、資格を取得しました。

2011年 喜多方市にあったチャレンジショップろくさいでネイルを施術
2012年 猪苗代にあった雑貨屋cociでネイルを施術
そして、2013年 自宅でエステ&ネイルサロンをオープンさせました。

おかげさまで、お客様からは
「短い爪でも、とてもキレイにしていただいて満足です!」
「要望もきいてもらえて、嬉しかったです。何より自分がHAPPYになれました。」
「リラックスして受けることができました。女子力UP出来たと思います。」
と、お喜びの声をいただいております。

長くジェルネイルをされているお客様の爪を拝見すると、薄くなっていて
自爪を傷めている方が多いなあと思いました。
自爪が薄くなってしまうとジェルが剥がれやすくなり、
健康な爪に生え変わるまでジェルネイルをお休みすることになります。

だから、私は自爪を傷めずにずっとジェルネイルを楽しんでいただきたいと思い、
当店では、「ベース残し」をおすすめしております。
爪の健康を第一に考え、毎回オフするのではなく、ベースを残してお直しをしながら
爪を保護し、様々なデザインを楽しんでいただくようにしております。

お客様に「ありがとう」と感謝の言葉をいただいて、嬉しそうに帰っていく姿を
お見送りしている時が一番嬉しいです。
ご満足いただけるように、心を込めて施術させていただきます。
よろしくお願いします。

bista 大竹真弓

  • ホーム
  • 初めての方へ
  • ネイルメニュー
  • ネイル画像
  • お客様の声
  • Q&A
  • ブログ
  • Esthetic&Nail salon bista © 2013